BLOGTIMES
2022/05/08

Carbon で綺麗なソースコードの画像を生成する

  nodejs  javascript 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Carbon Hello World! - Carbon で綺麗なソースコードの画像を生成する

Carbon というソースコードの画像を生成するサービスを見つけたのでメモ。
GitHub でソースも公開されており、実装は Node.js で行われているようで、日本語の README もありました。

コードなんだからテキストデータにしろよという感じもしますが、プレゼンなどでシンタックスハイライトした状態のコードを他人に見せたいとか、OGP に埋め込みたいような場合に役に立つのではないでしょうか。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13221
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン