BLOGTIMES
2006/06/18

週末頭痛

  medical  headache 
このエントリーをはてなブックマークに追加

週末にはやりたいことも、やらないといけないことも色々あったんですが、片頭痛がひどくて結局何もしないまま終わってしまいました。こういう緊張感がとけて、ホッとしたときに起こりやすい片頭痛を週末頭痛というらしいんですが、最近は毎週のようにこの週末頭痛に悩まされています。

締め切りに追われていてタダでさえストレスがたまりやすい時期なのに、それに加えて週末に何も息抜きできないとそれがまたさらにストレスがたまるのを助長してしまうんですよね。これではちょっと体がもちません。

本格的に生活習慣の改善を考えないといけません。。。。。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1467
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    kimitake (2006/06/20 05:37) <%HatenaAuth()%>

    自分は、普段会社で結構な量のコーヒー飲んでますが、週末は朝の1~2杯程度なのでカフェ切れで頭が痛くなるときあります。単に週末の家族サービスが嫌で痛くなってるんじゃん?って嫁には言われてますが...
    まぁ比較的平日は睡眠不足気味なのでそのツケが週末にやってきてる感は否めません。どちらにしても普段からの生活習慣に気をつけないといけない、ってことですな。

    hsur (2006/06/20 22:31) <%HatenaAuth()%>

    kimitakeさんも頭痛持ちだったんですね。

    僕もコーヒーの消費量はかなり多いほうです。カフェインって血管収縮作用があるんで、偏頭痛に聞く場合もあるらしいですからね。実際、薬効にも載っているみたいです。
    http://www.interq.or.jp/ox/...

    # 医者にトリプタン系の片頭痛薬をもらえるようになってからはだいぶQOLは改善されたんですが、今週末は切らしていました。
    # 保険適用前の価格で1粒1000円というのが何とかなると最高なんですけどね。

    まみお (2006/06/21 08:54) <%HatenaAuth()%>

    血管収縮作用

    ...タバコ吸う、ってのは....w

    低コレステロールとか、甲状腺機能の異常とかではないんですよね?頭痛の原因。

    私は頭痛は年に1,2回しか遭遇しないシアワセ者ですが~(もちろん頭痛Fightは不慣れなので一切の行動closeしてしまいます)、やっぱり周りには頭痛鎮痛薬を常用している人はたくさん見かけます。

    ...あ、そうか。私の場合は血管拡張作用の薬の常用者だから、逆に頭痛はないのか。今初めて気付きました(^_^;「

    hsur (2006/06/22 03:28) <%HatenaAuth()%>

    低コレステロールとか、甲状腺機能の異常とかではないんですよね?頭痛の原因。

    実は病院は中学生くらいからことあるごとに受診(大きな病院の神経内科の頭痛外来を受診しました。)していまして、検査も色々やっているんですが、これといった原因はわかっていません。
    # 一般的に片頭痛の原因は良く分かっていないようですが。。。。」

    私は頭痛は年に1,2回しか遭遇しないシアワセ者ですが~

    あ~、すごい羨ましいです。
    # 最頻時だと、もう数日に1回というくらいの周期です。

    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン