- blogs:
- cles::blog
2006/07/26

生・三木谷さん

仕事で楽天EXPO2006に行ってきました。東京会場では店長さんら約2000人が参加したようで、会場はかなりごったがえしてました。
当然ながら社長の三木谷さんの講演があるわけなんですが、生で三木谷さんを見るのは初めてでした。テレビとかでもそんなに長い時間しゃべったりしているところ見たことがなかったので、三木谷さんってこういう話し方をするんだ、みたいなことが感じられてちょっと新鮮でした。
† 厳しい現実を目の当たりに・・・・
実はこのExpoのチケット、楽天の売り上げ額が一定以上の店舗を運営していると色がつくようになっていて、遠くからでも「あ、あそこの人は月間1億以上売っている店長さんなんだ」みたいなことが分かるようになっています。でも、悲しいことに色がついている店舗はほとんどないんですね。家電品みたいに単価が高いもののジャンルだとそれなりにいるみたいですが、単価の安い食料品は明らかに不利です。。。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1521
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114485)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112997)
3 . 年次の人間ドックへ(112420)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111988)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111860)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112997)
3 . 年次の人間ドックへ(112420)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111988)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111860)
cles::blogについて
Referrers