BLOGTIMES
2007/01/18

「それは仕様です」をスワヒリ語で言うと・・・・

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

今すぐ使える スワヒリ語講座 Lesson.1 - 「それは仕様です」をスワヒリ語で言うと・・・・

以前、「それは仕様です」を英語で言うとどうなるかということを書きましたが、今回はスワヒリ語バージョンでお届けします。

Huyo si mdudu. Ni taratibu iliyotumiwa.
「それはバグではなくて、仕様です」

でも、スワヒリ語って何処で使われているか良くわからないんですけど。。。。。

種明かし

先日注文しておいた「オブジェクト指向入門 第2版 原則・コンセプト (IT Architect’Archive クラシックモダン・コンピューティング)」が届いたので、さっそくパラパラとめくって流し読みしていたのですが、中に挟まっていた翔泳社のしおりが写真のものだっただけです。別にスワヒリ語を勉強しはじめたわけではないので、あしからず。


    こんな記事もあります 「mdudu iliyotumiwa スワヒリ語
    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1814
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン