BLOGTIMES
2007/01/24

ニールセンのユーザビリティガイドラインまとめ

  reference 
このエントリーをはてなブックマークに追加

サイトを作るときにニールセンのユーザビリティ関係の本は押えておきたいわけで、僕も何冊か本を持ってます。でも、ココのコレはダメみたいな記述が多く、いざサイトを1から作るときになってみるとじゃあ何からチェックすればいいのかという取っ掛かりの部分から困ったりするわけです。そんなときに役立つリストが下記で公表されています。

ヤコブ・ニールセンの考えをまとめたユーザビリティガイドライン::NPO法人しゃらく

ユーザビリティのグル、ヤコブ・ニールセン氏の考えや調査を元にユーザビリティガイドラインを作りました。デザインやコーディングをしている際に、このガイドラインを元に自分のデザインを一度チェックしてみるのもよいかと思います

とりあえずチェックすべきポイントがまとまっているので助かります。必要最低限の部分はまずココからチェックするといいかもしれないですね。

via ヤコブ・ニールセンの考えをまとめたユーザビリティガイドライン - オレンジニュース(2007-01-22)


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1824
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン