- blogs:
- cles::blog
« phpで特定の関数を無効にする :: モバイルGmailが正式サービスに »
2007/04/10

先生デビューしてきました
ということで、今日から正式に講義がスタート。先生として公式デビューしました。
3年前から自分の所属大学で自分の研究のために教授と2人で講義をやっていた経験が生きているのか、そんなに違和感もなく講義できたんじゃないかと思います。学生さんも40~50人なので圧迫感も少なくてやりやすいです。マイク使わなくてもいいですし。
† コンピューターは中学生から
初回はいつもレベル感を感じ取るためにアンケートをとったりしているのですが、大学に入って初めてコンピュータに触ったという人はいまやほとんどいないのですね。使用経験は7年目というの人がもっとも多かったので、最近の大学生になる年代の人たちは中学生から触り始めているみたいです。ひと頃に比べるとリテラシーがずいぶん向上しているというのは実感しているんですが、そういう関係もあるんでしょうね。
† 本日のアクシデント
初回ということでいろいろとアクシデント発生。まさか端末が2000/XP/Vistaの混在環境だとは思っても見ませんでした。特にVistaではDOSプロンプトの開き方がわからずに悪戦苦闘。こんなことなら、自分のマシンにもちょっと入れて試しておくべきだったというのが悔やまれるところです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1946
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« phpで特定の関数を無効にする :: モバイルGmailが正式サービスに »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114495)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(113006)
3 . 年次の人間ドックへ(112430)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111996)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111869)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(113006)
3 . 年次の人間ドックへ(112430)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111996)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111869)
cles::blogについて
Referrers