- blogs:
- cles::blog
« ぐるなびWebサービス開始 :: 移動の前にこれ1本 »
2007/05/11

svchost.exeのCPU使用率が100%になるのはバグだったのか
少し前からsvchost.exeのCPU使用率が100%に張り付いて困っていて、色々とサービスをチェックしてみたらAutomatic Updatesが怪しいというところまではわかっていたのですが、トラブルの詳細が公開されていました。
ということで、やっぱりこれはバグだったのか。
実家のPCがこれでやられてしまったんだよな。。。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2000
Trackbacks
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070511-00000032-imp-sci   MSの月例パッチに会社PCがやられますた。   起動してからしばらくするとPC固まるのよ。 CPUが100%にはりついて、なんもんできなくなるし、 タスクマネージャーも起動しないし、ち..
コーチングダイアリー (2007/05/15 20:08)
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
タツP
(2007/05/14 22:57)
<%HatenaAuth()%>
壊れていたPCを修理して戻ってきたら、同様の現象が出て困ってました。ありがとうございます(^^)
hsur
(2007/05/15 16:54)
<%HatenaAuth()%>
# 連休中はおつかれでした。
みんなこの問題は困ってるよねぇ。。。。
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« ぐるなびWebサービス開始 :: 移動の前にこれ1本 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114436)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112955)
3 . 年次の人間ドックへ(112379)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111949)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111822)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112955)
3 . 年次の人間ドックへ(112379)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111949)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111822)
cles::blogについて
Referrers