BLOGTIMES
2007/09/13

ドコモの迷惑メール対策が少し賢くなるみたい

  docomo 
このエントリーをはてなブックマークに追加

ドコモが迷惑メール対策を少し強化するようです。

ドコモ、ドメイン指定拒否など新たな迷惑メール対策を導入へ:モバイルチャンネル - CNET Japan

かんたんメール設定には、子供向けの「キッズオススメ」と、携帯電話およびPHSからのメールのみ受信し、特定のURLを含むメールは拒否する「受信拒否(強)」、すべてのメールを受信するが、特定のURLを含んでいたり、実在しないドメインが送信元アドレスである場合のみ拒否する「受信拒否(弱)」が用意されている。この中から自分にあった設定を選ぶだけで、簡単に迷惑メールを防止できるようになる。

実在しないドメインはともかく、実在しないメールアドレスも弾いてくれるといいんですけど。あと、特定のURLというが何なのかちょっと気になります。今は何でもかんでも自分で設定しないといけないので、docomo側がブラックリストを管理してくれるような感じだと面白いんですけどね。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2187
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン