- blogs:
- cles::blog
2008/02/22

さよならポラロイド


ポラロイドがインスタントフィルムの生産を終了するとのこと。
ポラロイド、インスタントフィルムの生産終了 - ITmedia News
同社によると、インスタントカメラ・フィルムは1990年代後半から00年代前半が需要のピーク。その後は減少が続いていたが、医療用途や顕微鏡用カメラ、警察の捜査証拠品撮影など画像の改ざんが許されない法人利用が9割を占め、「35ミリカメラほど急激な需要減ではなかった」(同社広報部)たためこれまで生産を続けてきた。
最近は結婚式の2次会のメッセージボードくらいでしか見かけることがなかったインスタント写真でしたが、需要のほとんどは民生用途ではなくて業務用途だったわけですね。とりあえず富士写真のチェキは販売継続されるようなので、しばらくはこちらを使えば問題なさそうです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2436
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112054)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110683)
3 . 年次の人間ドックへ(110306)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109855)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109755)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110683)
3 . 年次の人間ドックへ(110306)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109855)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109755)
cles::blogについて
Referrers