BLOGTIMES
2008/02/23

定額データプランでFTPが使えるように

  docomo  networking 
このエントリーをはてなブックマークに追加

開始当初はVPNダメ、FTPダメ、telnetダメ、SSHダメというダメダメづくしで始まったDoCoMoの定額データプランですが、12月のVPN解禁に続き、3月からはFTPも解禁になるようです。

Japan.internet.com 携帯・ワイヤレス - ドコモ、定額データプランで「FTP 通信」を利用可能に

NTT ドコモグループは、2008年2月21日、4つの PC 向けパケット定額プランの対象通信範囲に3月以降「FTP 通信」を追加すると発表した。対象となるプランは、「定額データプラン HIGH-SPEED バリュー」「定額データプラン HIGH-SPEED」「定額データプラン64K バリュー」「定額データプラン64K」。これにより、2007年12月の VPN 通信対応に続き FTP 通信も定額料金で利用可能となる。

結局、VPNを張ればやりたい放題なのでVPN程のメリットは感じられませんが、これで出先でのメンテナンス用としてPHSの代替候補にできそうになって来ました。まぁ、イー・モバイルっていう手もあるんですが、対応地域外にいかなければならないこともあるのでそうも行かないんですよね。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2438
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン