BLOGTIMES
2008/03/28

首がつながった

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

第一関門のD論中間審査用原稿を提出してきました。
やっぱり枚数が多い原稿はTeXの方が断然楽ですね。CVSでソースコード管理できるし。

窓口で「これからが本番で、ネチネチいじられる思いますが、がんばってください。」といわれてしまいましたけど。次のマイルストーンは5末の中間審査ですが、4末に英文のジャーナルの締め切りがあるのでまずはそれにむけて全力投球です。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2489
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン