BLOGTIMES
2008/09/02

アジャイルソフトウェア開発の奥義 第2版

  softwareengineering 
このエントリーをはてなブックマークに追加

アジャイルソフトウェア開発の奥義 第2版 オブジェクト指向開発の神髄と匠の技

分厚い本ですが、デザインパターンからアジャイル開発まで1冊で広い範囲をカバーしてくれているので、この本の第1版にはだいぶお世話になっていたので、中身も確かめずに買ってしまったのですが、ちょっと失敗でした

読み返してみても1版からどこが変わったかよく分かりません。ちょっと調べてみたところ原著の「Agile Software Development, Principles, Patterns, and Practices (Alan Apt Series)」は2版になっている様子がないのが気になるところです。とりあえず、第1版を持っていて例題がC++でも問題ない人は買う価値が無いと思います。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2712
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン