- blogs:
- cles::blog
2008/11/07

新はてなブックマークのベータ版と不具合?
はてなブックマークがリニューアルされるらしくベータ版が公開されています。仕様変更点については「はてなブックマーク新バージョンの公開ベータテスト開始について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど」にかいてあるのですが、ちょっとこの部分だけ困っています。
はてなブックマーク新バージョンの公開ベータテスト開始について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
エントリー概要欄の編集機能は廃止いたします
* エントリー概要欄は有用な利用ケースも見られたものの、それ以上にトラブルの原因となることが多く、また利用率もそれほど高くなかったため今後の継続を廃止といたします。
変更の理由自体は納得ができるものですが、ページからの概要の抽出アルゴリズムがバカすぎてこのブログの場合にはすべてのページのエントリー概要が下記のようになってしまっています。そんなにディープに使っているわけじゃないんですが、このロジックだけなんとかしてほしいなぁ。
cles::blog 平常心是道 blogs: cles::blog NP_cles() « サビオもっ... :: bitacle.org... » Home > WindowsにApacheとPHPを一括インストール 2006/09/22 [ by hsur at 21:03] WindowsにApacheとPHPを一括インストール AddClipsUrl = 'http://blog.cles.jp/item/1457'; AddClipsTitle = 'Windowsに...
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2792
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112004)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110634)
3 . 年次の人間ドックへ(110267)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109810)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109710)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110634)
3 . 年次の人間ドックへ(110267)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109810)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109710)
cles::blogについて
Referrers