BLOGTIMES
2009/03/03

コンソールのbeep音が出ないようにする

  linux 
このエントリーをはてなブックマークに追加

仕事場のCentOSのインストールは無事に完了したのですが、タブを押したりBSを押したりするとbeep音が鳴りまくってしまって、そのたびにオフィス内での注目を集めるのも困るので、beep音を消す方法を調べてみました。

LinuxコンソールのBEEP音を消す! (技術メモ)

vi /etc/inputrc #set bell-style none

→コメントをはずす

inputrcってこのときくらいしか編集することがないので、いつも忘れてしまうんですよね。
これで気兼ねなくtabキーが押せます。。。。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2946
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン