BLOGTIMES
2009/03/16

紅花 別館の激辛ココットカレー

  curry  激辛  tokyo 
このエントリーをはてなブックマークに追加

ココットカレーの壷の中 - 紅花 別館の激辛ココットカレーココットカレー - 紅花 別館の激辛ココットカレー

「辛いカレーが好きならば今度ココットカレーに行きましょう」と先日からお誘いを受けていたので、楽しみに紅花 別館までやってきました。オーダーは入り口で聞かれるシステムのようです。

席に着くとすぐに壺に入ったカレーと、少し遅れて大盛り気味のライスが運ばれてきます。壺をのぞきこむと、サラサラしたスープが特徴的なカレーとご対面。ごろごろとした鶏肉や、じゃがいもが入っているだけで辛いカレーにありがちな唐辛子がたくさん入っていたりとか、赤々とした油が浮いていたりという見た目の派手さ全くありません

スープを口に入れると野菜や肉の旨みに続いて、チリの辛みがジワッと効いてきます。スープがサラサラだからなのかもしれませんが、味にキレがあるという印象。僕としては辛さはちょうど良いくらいですが、一般的なカレーの辛口よりは辛いので苦手な人はやめておいた方が無難です。食べた後もお腹が火照っているのがわかるくらいといえばわかりやすいでしょうか。

お店の人に聞いたところ、このカレーはスリランカ風なんだそうです。スパイスについては企業秘密のため、詳しいことはお教えできませんと言われてしまいました。。。。

2010/07/13 追記

再訪したので、写真を変更しました。
昼時で混んでいたのか、カレーでしたが初めて2Fに入りました。テーブルなので、1Fよりもゆったり食事することができました。

詳細情報

紅花 別館

103-0027
東京都中央区日本橋1-2-15
03-3271-0600
平日: 11:00~22:00
土日祝: 11:00~21:00
(ランチ: 11:00~15:00)
年末年始休
http://www.benihana.jp/nihonbashi/


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2966
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン