BLOGTIMES
2009/04/03

Expression Web SuperPreview

  msie  testing 
このエントリーをはてなブックマークに追加

これまで、ブラウザのバージョンごとの見栄えを確認するときには、IEのバージョンごとにVMWareで環境を作るか、1つのマシンにバージョンの違うIEをインストールすることができるMultiple_IEを使ったりしていましたが、MSがリリースしたExpression Web SuperPreviewが第三の選択肢になりそうです。

ブラウザーテストの決定版!MS謹製ツールが登場

このSuperPreviewを使えば、通常は共存できない、異なるバージョンのIEレンダリングエンジン(Trident)による表示結果を、同じウィンドウに同時に開いて確認できる。さらに、FirefoxのWeb開発者向けアドオン「Firebug」のように、ページ中の特定の要素をクリックしてHTMLタグやID名、サイズを調べたり、ガイドラインを引いて位置のズレを確かめることもできる。意図どおりに正しく表示されているかをチェックする目的だけでなく、他のWebページのレイアウトを参考にしたい場合にも使えるツールだ。

ブラウザのデバッガとも言えなくもないので、ちょっとリリースが遅すぎるような気がしますが・・・そもそもブラウザの見栄えの違いあるというのが問題なんですよね。これがなくなってくれると、仕事も楽になるんですけどね。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2989
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン