BLOGTIMES
2009/06/10

最近のSQLインジェクションの状況

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

セキュリティの専門会社であるLACが調べた、毎月のSQLインジェクションの攻撃検知数がなかなか興味深いです。

SQLインジェクション攻撃検知数(2009年5月まで) LAC - 最近のSQLインジェクションの状況
SQLインジェクション攻撃検知数(2009年5月まで) | LACより

2008年12月~2009年1月かけて攻撃数の桁が違うので山がすごいことになってます。去年の秋から暮れにかけてSQLインジェクション関係の騒ぎがいろいろあったのも素直に頷けます。また、最近はだいぶ沈静化してきた印象を持っていましたが、データでもそれが裏付けられています。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3075
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン