- blogs:
- cles::blog
2009/10/18

Logicool Anywhere Mouse M905の発売日が決定してた


普段、マウスはLogicool VX Nano Cordless Laser Mouse for Notebooksを使っているのですが、その後継となるLogicool Anywhere Mouse M905の発売日が月末に決定したようです。現行のVX Nanoはレシーバーも小さく、電池の持ちもよく、形状、クリック間なども素晴らしいので、このM905もかなり気になっています。
ロジクール、“Darkfield”搭載マウス「M950」「M905」の発売日を決定 - ITmedia D PC USER
ロジクールは10月13日、ガラス面での操作を可能とした“Darkfield”テクノロジー内蔵マウス「Logicool Performance Mouse M950」「Logicool Anywhere Mouse M905」(以下、M950/M905)の発売日を発表した。発売日は2製品とも10月30日。価格は双方オープンで、同社直販「ロジクールオンラインストア」販売価格はM950が1万2800円、M905が8980円だ(双方税込み)。
NX Nanoの後継だけあって、価格は今のVX Nanoの価格とあまり変わりませんね。電池が単4が2本から単3が2本に変更になっているので、電池の持ちはVX Nanoより伸びているかもしれません。あと、ガラス面で使えるのもいいですね。
† 2009/10/26追記
と、思ったら発売延期になってました。残念。
Logicool プレスルーム ロジクール、マウス新製品M950、M905発売延期のお知らせ
Logitechグループの日本法人 株式会社ロジクール(本社: 東京都港区、代表取締役社長: ジョン・カールソン)は、「ロジクール パフォーマンス マウス M950」(型番:M950)と「ロジクール エニウェア マウス M905」(型番: M905)の発売予定日を2009年10月30日(金)としておりましたが、製品供給遅延の為、2009年11月以降に変更いたしました。お客様並びに関係者の皆様には、多大なるご迷惑をおかけ致します事を、心よりお詫び申し上げます。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3259
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111843)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110487)
3 . 年次の人間ドックへ(110101)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109634)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109539)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110487)
3 . 年次の人間ドックへ(110101)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109634)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109539)
cles::blogについて
Referrers