- blogs:
- cles::blog
2009/10/26

ドリコムブログが事業譲渡へ
ブログパッケージとして一世を風靡したドリコムのブログ事業が事業譲渡されるようです。
某プロジェクトで、シックスアパートのTypePadと共に見積もりをもらったのが懐かしいです。
ドリコム、ブログ事業をライブドアとガイアックスに譲渡:ニュース - CNET Japan
ドリコムによると、2009年3月期における同社の法人向けブログパッケージ事業の業績は、売上高が3億3700万円、営業損失が8900万円の赤字となっていたとのこと。3月末までに順次事業を移管するとしており、譲渡金額についても2010年1月31日時点での純資産などを元に決定するとしている。
2006年の初めにドリコムが上場したときは、売上や利益に占めるブログ事業の割合が70%を超えていて、名実共にブログパッケージの会社という感じでしたが、それが4年も経たずにお荷物になってしまって、撤退に追い込まれるとは皮肉なものです。ドリコムからブログが無くなったら何が残るんだろうと思ってIR資料とかチェックしたら、普通にウェブ屋もやっているんですね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3269
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112109)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110746)
3 . 年次の人間ドックへ(110350)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109904)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109802)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110746)
3 . 年次の人間ドックへ(110350)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109904)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109802)
cles::blogについて
Referrers