- blogs:
- cles::blog
2010/02/06

識別されないネットワークで接続できなくて困った

昨日から本格的に使い始めたX200 w/ Windows7ですが、無線やらイーモバやらのネットワークの設定を一通り行っていたら、突然ネットワークが"識別されないネットワーク"と表示されて、ネットにつながらなくなってしまいました。
Googleで識別されないネットワークを検索すると、同じような症状が一杯出てくるので、典型的なハマりポイントのようです。ひとまず、ネットワークと共有センターでネットワークの場所を全部削除して再起動してみるといいようなので、下記のエントリを参考に実行してみたところ、無事復旧できました。Vistaを完全に吹っ飛ばしてアップグレードしているせいか基本的なところでハマりすぎですね。。。。
・Windows 7の「ネットワークの場所」を結合・削除する - @IT
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3409
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114436)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112955)
3 . 年次の人間ドックへ(112379)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111949)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111822)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112955)
3 . 年次の人間ドックへ(112379)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111949)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111822)
cles::blogについて
Referrers