BLOGTIMES
2010/02/13

RefControl でRSSリーダー経由でもブログの画像が表示されるようにする

  firefox 
このエントリーをはてなブックマークに追加

RefControl - RefControl でRSSリーダー経由でもブログの画像が表示されるようにする

最近、ブログやニュースサイトの巡回はRSSリーダーでほとんど済ましているのですが、一部のサイトで画像が表示されないということに気づきました。

どうやら fc2 等は Referrer を見て、画像の直リンを防ぐような細工が施してあるようです。RSSリーダーから画像を見る場合には、原理的に画像は直リンの形式にならざるをえないのですが、いちいちエントリを見に行かなくてはいけないのではRSSで内容が全文配信されている意味がありません。

ヘッダを偽装するのはあまり気がすすまないのですが、、Firefoxで Referrer をコントロールするアドオンを探したところ、RefControlというアドオンを導入して、この制限を回避することにしました。

RefControl :: Add-ons for Firefox

Control what gets sent as the HTTP Referer on a per-site basis.

You create a list of sites, and the referrer that should be sent for each site. You can choose to send that referrer unconditionally or only for third-party requests. Additionally, you can specify the default behavior for any site not in the list.

RefControlの利用例をググってみると、RSSリーダーの画像表示対策につかっている例も多いですね。このあたりRSS配信元ももうちょっと考えてくれるといいのですが。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3419
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン