BLOGTIMES
2010/07/13

Windows7 SP1の足音と 延命されるWindowsXP

  windows 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Windows7 SP1のベータ版が公開されたようです。
同時に終了予定だったXPへのダウングレード権がWindows7のサポート期限まで延長されるようです。

米MS、Windows XPへのダウングレード権を2020年まで延長 | パソコン | マイコミジャーナル

米Microsoftは7月12日(現地時間)、Windows 7とWindows Server 2008 R2のSP1ベータを公開したが、これと同時にWindows 7に付与されていた旧OSへのダウングレード権の延長もアナウンスされている。従来までWindows 7 SP1の提供とともに消滅するはずだったダウングレード権だが、今回の措置でWindows 7のライフサイクル終了まで継続されることになり、これを解釈すれば最大2020年1月までWindows XPへのダウングレードが可能なことを意味する。

XPは7/13でSP2のサポートが終わりになるので、そのあたりは注意が必要ですが、この感じだとしばらく企業内ではXP SP3は現役ということになりそうです。なんだかんだ言ってWindows7に対応していないアプリは意外と残っていますからね。ただ、最近の新しいPCだとメモリが4G(3G?)の壁にあたってメモリが全部認識できないとか、HDDも2Tの壁に当たって領域が全部認識できないとか不便の方が大きくなるので、必然的にWindows7 64bitに移行していく流れになるんだと思いますが。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3662
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン