- blogs:
- cles::blog
« 年末モードに入ります :: セリ田を眺めながら »
2010/12/29

売れ続ける理由

実家から一番近い温泉場の秋保におはぎで有名なスーパーがあるというニュースを見つけたのでメモ。
「おはぎ」と「お惣菜」だけで年商3億円! 小さなスーパーの『売れ続ける理由』(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース
宮城県・仙台市の中心部から車で30分、温泉地として知られる秋保(あきう)の町にある小さなスーパー「主婦の店・さいち」。町の人口は4700人程度で、けっして交通の便がいいとはいえず、店舗面積も80坪と広くない「さいち」の年商はなんと6億円!
こんなお店があるなんて全く知りませんでしたが、いつの間にかかなり有名なお店になっていたようで、本も出ていました。実家から近いというだけですが、親近感がわきますね。
近いので時間があればちょっと行ってみようと思います。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3979
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 年末モードに入ります :: セリ田を眺めながら »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112130)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110776)
3 . 年次の人間ドックへ(110371)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109917)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109817)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110776)
3 . 年次の人間ドックへ(110371)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109917)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109817)
cles::blogについて
Referrers