- blogs:
- cles::blog
« 平常に戻ろう :: 確定申告を完了しました »
2011/03/13

入門OpenSSH がWebで公開されてた


しばらく前にTwitterのRTで流れてきて知ったのですが、絶版になっていた OpenSSH の解説書である「入門OpenSSH」がウェブで読めるようになっていました。
本書は、システム管理者の立場から OpenSSH の使い方を 説明したものです。OpenSSH は、現在 UNIX を使っているユーザにとって ほぼ常識ともいえるツールになっていますが、 まだその活用方法が広く理解されているとは言えません。 本書では OpenSSH の概略とその仕組みから、インストール方法、 基本および応用の使い方、トラブルシューティング、 そして安全に使うためのさまざまな工夫を紹介しています。
絶版になったあとWebで公開というのはqmail で作る快適メールサーバーと同じですね。内容はこの本が出た当時の OpenSSH 4.3 ですが、当時のテクニックは今でも有用なので、sshを使ってますよという場合には目を通しておいて損はないと思います。また、 Windows でよく使われている PuTTY の解説もあるので、Linux/Unixの人だけでなく、Windowsしか使っていない人にもメリットはあると思います。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4112
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 平常に戻ろう :: 確定申告を完了しました »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(113656)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112281)
3 . 年次の人間ドックへ(111759)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111338)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111228)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112281)
3 . 年次の人間ドックへ(111759)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111338)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111228)
cles::blogについて
Referrers