- blogs:
- cles::blog
« 電波時計もこれで一安心? :: 初期化しました、以上 »
2011/04/23

アルティー

今日は修理を依頼したケータイを受け取りに西日暮里の駅まで行ったので、ちょうどドコモショップの向かいにあるアルティーというネパール料理店でカレーを食べることにしました。壁にはネパールの地図なんかが貼ってあったりしますが、内装自体は前のお店から居抜きで使っているらしく妙に和風でカレー屋さんというよりも居酒屋さんのような不思議な感じです。ちょうどランチ時間の終わりに入店という感じだったので、先客はいませんでした。
ネパール料理らしいので、ランチのダルカリーセット(Gセット)にしてみました。ナンが焼き上がるまで少し待たされましたが、愛想の良い接客は好感が持てました。ダル(豆)カレーはスパイスも優しい感じです。ナンは通常のものよりも少し色が黄色がかっていて、薄くて表面こそパリパリしますが、中のモチモチ感はかなりのものです。味は通常のナンよりも甘く感じました。ランチのナンはおかわり自由のようです。このほかにソフトドリンク(ウーロン茶、アイスコーヒー、アイスティー、マサラチャイ、ラッシから1つ)と、メニューにはありませんがサービスということでアイスクリームをつけてくれました。
† 詳細情報
インドネパールレストラン アルティー
東京都荒川区西日暮里5-12-11 コピタービル2F
03-3805-6991
11:00~15:00、17:00~23:00
不定休
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4180
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 電波時計もこれで一安心? :: 初期化しました、以上 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Solr-rubyで複数のドキュメントを一括Post(32985)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(31685)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(26708)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(22143)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(21440)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(31685)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(26708)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(22143)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(21440)
cles::blogについて
Referrers