- blogs:
- cles::blog
« 閉じたタブを復元するアドオン :: カレーのプーさん(ランチ編) »
2011/05/10

HTC Aria の修理依頼


本体からガラスが剥がれてしまったHTC Ariaを修理に出すべく、イーモバのウェブにある故障・修理を読んでびっくり。店頭への持ち込みではなく、宅配便によるピックアップによる修理でした。ということで、イーモバから157のサポートセンター修理を依頼しました。
ピックアップは金曜日以降しか指定できないということなので、金曜日にピックアップしてもらうことになりました。企業規模が小さくて、サービスセンターを張り巡らせることができないのは仕方がないと思うものの、業者にピックアップさせるのに3日後しか指定できないというのはちょっと微妙な感じですね。さらに、代替機はAriaが準備できないので、Pocket WiFi Sで我慢して欲しいというこちらもまた微妙な感じ。今回は普通に端末が使えているからいいものの、これが本当に端末落として割ってたりしたらと思うと、不安を覚える内容です。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4209
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 閉じたタブを復元するアドオン :: カレーのプーさん(ランチ編) »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112142)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110786)
3 . 年次の人間ドックへ(110379)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109926)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109827)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110786)
3 . 年次の人間ドックへ(110379)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109926)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109827)
cles::blogについて
Referrers