BLOGTIMES
2011/07/10

4大疾病に「精神疾患」追加へ

  medical  mhlw 
このエントリーをはてなブックマークに追加

国の医療計画に記載されている4大疾病に「精神疾患」が加わって5大疾病になるようなのでメモ。
確かに周りを見渡してみても、休職や休学をしてる人はかなりの割合で精神疾患ですしね。

精神疾患加え「5大疾病」に NHKニュース

厚生労働省は、がん、脳卒中、心筋梗塞、糖尿病は患者数が多いことなどから、平成19年から「4大疾病」として重点的な対策に取り組んでいます。その後、精神疾患の患者が急増し、平成20年に行った調査では、糖尿病の患者が237万人、がん患者が152万人だったのに対し精神疾患は323万人と、いずれも上回りました。また、年間3万人を超える自殺者のおよそ9割は何らかの精神疾患にかかっていた可能性があると指摘されています。このため、厚生労働省は、これまでの「4大疾病」に精神疾患を加えて「5大疾病」として、重点的な対策を進めていくことを決めました。

上記の出典は「第19回社会保障審議会医療部会資料」に掲載されている「社会保障審議会医療部会(7/6)資料」というPDFのp.124「医療計画に記載すべき疾病への精神疾患の追加について」の部分のようです。死因順位別の死亡数(p.130)を見ると自殺が第7位に入るような事態になってるんですね。。。。。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4321
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン