- blogs:
- cles::blog
2011/11/01

楽天のウザい行動ターゲティングを止める



楽天のモーションウィジェット等の行動ターゲティングが日頃からかなりウザいなと思っていたわけですが、やっとオプトアウトする方法が分かったのでメモ。
基本的に楽天の広告は自社でやっていると思っていたのですが、このページの末尾にサードパーティのオプトアウトへのリンクが並んでいるところを見ると、意外と他社製の広告も使っているんですね。
当グループでは下記の行動ターゲティング広告を行っています。
行動ターゲティング広告とはサイト閲覧情報などをもとに来訪者の興味・関心にあわせて広告を配信する広告手法です。
当広告の無効化をご希望される方は、お手数ですが以下の手順に従い無効化してください。
当広告はクッキー(Cookie)の設定が「オフ」になっているお客様には提供されておりませんのでご注意下さい。
また、楽天株式会社では、行動ターゲティング広告によって、公序良俗に反したり、お客様が不快感を抱かれることがないように、自主規制を設けております。
このページが一体どこからリンクされているのか分かりませんが、ブックマークしておくと役立ちそうです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4541
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112074)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110700)
3 . 年次の人間ドックへ(110319)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109867)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109774)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110700)
3 . 年次の人間ドックへ(110319)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109867)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109774)
cles::blogについて
Referrers