- blogs:
- cles::blog
2012/02/18

岩手銀行 中ノ橋支店(旧盛岡銀行)


平泉を出てランチのために岩手の中心地である盛岡に向かいます。
街中を車で走っているときに見つけたのは「岩手銀行中ノ橋支店(旧盛岡銀行)」。
まだ現役で使われているようですが、来年の6月には新店舗に移転して修復が行われるようです。
重文の岩手銀中ノ橋支店、100年の歴史に幕 : ニュース : 新おとな総研 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
国の重要文化財の銀行建築としては唯一現役の岩手銀行中ノ橋支店(盛岡市)が来年6月、新店舗に移転し、100年の営業の歴史に幕を閉じることになった。
老朽化に加え、東日本大震災で別館につながる渡り廊下に大きな亀裂が入ったため。移転後、約2年かけて調査と改修を行い、記念館などとして一般公開する予定だ。
中ノ橋支店は1911年、JR東京駅で知られる辰野金吾(1854~1919年)らの設計で旧盛岡銀行本店として建設された。その後、岩手銀行本店になり、83年の本店移転で中ノ橋支店となった。重文には94年に指定された。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4775
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112169)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110800)
3 . 年次の人間ドックへ(110391)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109837)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110800)
3 . 年次の人間ドックへ(110391)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109837)
cles::blogについて
Referrers