- blogs:
- cles::blog
2012/03/05

ウェブベースのIDE 「Eclipse Orion」



以前、WWWorkspace というバックエンドが Eclipse ベースの Web IDEという研究プロジェクトがありましたが、これは Eclipse が進めているウェブベースのIDEのようです。とりあえずログインして、エディタが普通に使えることは確認しましたが、コンパイラをどう起動するのかは良くわかりませんでした。
EclipseのブラウザベースIDEプロジェクト「Orion」、バージョン0.4をリリース - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載
Eclipse FoundaionのEclipse Orion開発チームは2月29日、「Orion 0.4」を公開した。OrionはWebブラウザからファイルの編集や管理などを行えるWebベースのIDE(統合開発環境)で、エディタやバージョン管理、デバッガなどの機能を備える。現在「インキュベーション」段階として開発が進められている。
とりあえず今後に期待ですかね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4811
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114426)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112948)
3 . 年次の人間ドックへ(112374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111943)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111817)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112948)
3 . 年次の人間ドックへ(112374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111943)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111817)
cles::blogについて
Referrers