BLOGTIMES
2012/03/05

Chrome でさらに便利にスクリーンショットを撮る

  chrome 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Awesome Screenshot - Chrome でさらに便利にスクリーンショットを撮る

これまで Chrome のスクリーンショットは Explain and Send Screenshots を使っていたのですが、さらに便利な Awesome Screenshot という機能拡張を見つけたのでメモ。こちらの方が切り抜きや、図形描写がやりやすいです。

Chrome ウェブストア - Awesome Screenshot: キャプチャーと注釈

ページ全体や一部をキャプチャーし、各種の図形や文字で注釈をつけ、ワンクリックでアップロードして共有できます。

    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4812
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン