BLOGTIMES
2012/03/17

Firefox Sync でアドオンの同期が可能に

  firefox 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Firefox Sync の設定 - Firefox Sync でアドオンの同期が可能に

そういえばちょっと前に Firefox 11 からアドオンの同期が出来るという情報を仕入れていたことを思い出して、 Firefox Sync の設定を確認してみたら、同期するデータにアドオンという項目が出現していました。

Firefox Sync — ブラウザ環境を同期できる無料クラウドサービス

ブックマーク、履歴から、パスワード、アドオン、開いているタブまで、複数のパソコンやスマートフォン、タブレットで Firefox のデータを安全に同期できる無料クラウドサービスです。Android 版 Firefox に加えて iPhone アプリも提供中。

標準のサービスを使ってもデータはクライアントサイドで比較的強力な (AES 256bit) 暗号化がなされるようですが、心配な場合は自分で同期用のサーバーを立てることも可能なようです。Sync サーバーの設置については、後日ちょっと挑戦してみようかなと思います。

Firefox Home for iPhone に関するよくある質問

Firefox Home と Firefox Sync は、AES 暗号化アルゴリズムを、256 ビット長の鍵で、あらゆる暗号化処理において初期化配列を必要とするモードで使用しています。さらに、すべてのクライアントとサーバ間の通信は SSL を通じて行われます。Home と Sync で使用されている暗号化技術はアメリカ国立標準技術研究所 (NIST) の要件に準拠しています。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4836
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン