- blogs:
- cles::blog
« 原爆ドームに行ってきた :: 今日はフェリーで宮島へ »
2012/11/02

土曜日祝日の時は金曜休み?
ハッピーマンデーで祝日が日曜日に重なるということはかなり少なくなりましたが、曜日が移動する祝日が土曜日にかぶると何か損したような気分になるのもまた事実です。そんなモヤモヤに答えてくれる制度を Yahoo! Japan が今週から実施するとのこと。後ろに移動するのではなく、土曜日が祝日の場合は金曜日が休みということになるようです。
土曜祝日なら金曜休み ヤフーが今週から導入 - MSN産経ニュース
ヤフーは1日、社員の福利厚生を充実させるため、祝日と土曜日が重なった場合に原則として前日の金曜日を休みとする制度を導入したと発表した。3日が文化の日となる今週末から適用する。ヤフーは「大手の企業で同様の制度を採用した例は聞いた事がない」(広報担当者)と説明している。
なかなか面白い制度ですね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5331
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
通りすがり
(2012/11/02 22:39)
<%HatenaAuth()%>
単にYahooが無知なだけで、弊社(#6501)は既に採用済みです。
当然、本日も休日でした。
hsur
(2012/11/03 05:34)
<%HatenaAuth()%>
日立の友人知人はたくさんいますが、そういう話は聞いたことがないですね。
単に会社の広報不足なのではないかと思いますが。。。
通りすがり
(2012/11/04 08:18)
<%HatenaAuth()%>
社内の制度なので、一々広報する必要も無いと思います。
「聞いた事が無い」という言葉を「うちが初めてだ」と解釈させるのがソフトバンク流ですね。
プラチナバンドも似たようなもの。
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 原爆ドームに行ってきた :: 今日はフェリーで宮島へ »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112162)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110796)
3 . 年次の人間ドックへ(110386)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109936)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109834)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110796)
3 . 年次の人間ドックへ(110386)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109936)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109834)
cles::blogについて
Referrers