- blogs:
- cles::blog
2012/12/06

Eye-Fi が Circ というウェブアルバムサービスを開始

Eye-Fi が Cric という写真アルバム・共有サービスを始めたようです。
Eye-Fi が写真サービス Circ を開始、容量無制限で iOS / Android / PC間同期 - Engadget Japanese
写真をデバイス間で自動的に同期する仕組みには iOS のフォトストリーム (iCloud) がありますが、Circ はウェブクライアントのほかWindows / Mac / iOS / Android とプラットフォームを選ばないこと、また保存容量にも期間にも縛りがない点が特徴です。
ではどこで商売にするのか、といえば、同期する端末の台数に対して課金します。無料の Circ サービスでは、2台までの端末から容量・期間無制限で利用可能。3台目以降20台までのデバイスも同期に加えるためには、年間 49.99ドルの Circ Plus への加入が必要です。
容量や保存期間の縛りもなく、同期する端末の台数のみが制限されているので、これでうまく収益があげられるのかというのは気になるところです。
Eye-Fi とは独立したサービスで、Eye-Fi のユーザーでなくても使えるらしいので、少し使って感じをみてみようと思います。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5427
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111667)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110314)
3 . 年次の人間ドックへ(109886)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109460)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109352)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110314)
3 . 年次の人間ドックへ(109886)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109460)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109352)
cles::blogについて
Referrers