- blogs:
- cles::blog
2013/08/01

STREAM X の修理依頼




3月に導入した STREAM X ( GL07S ) ですが、最近は電源ボタンの接触が悪く、今週に入ってからは電源を入れるのに一苦労という状態になってしまったので、修理工場送りにしました。
一週間ほど代替機で過ごすことになりそうですが、環境の移行については先日調べた adb を使ったフルバックアップとリストアで一撃だったのでとても楽でした。店員さん曰く、「おそらくこのまま新しいものと交換になると思います」ということなのですが、工場送りになるのは免れないとのこと。何度もリストアさせられるのも大変なので、交換サービスとか作ってくれると良いんですけどね。
店員さんによると、この機種の一番の問題はゴーストタッチと呼ばれる画面が誰かに操作されているように見える現象らしいです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5428
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112093)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110731)
3 . 年次の人間ドックへ(110335)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109886)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109788)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110731)
3 . 年次の人間ドックへ(110335)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109886)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109788)
cles::blogについて
Referrers