- blogs:
- cles::blog
2013/04/04

Yahoo!Japan や goo に不正アクセスが発生



goo から突然「【重要】パスワード再設定のお願い」という Subject のメールが届いたので、何事かと思って調べてみたら、goo に対して不正なログインを試みた痕跡を検知したというプレスリリースが出ていました。また、Yahoo! Japan でも不正なアクセスが検知されましたが、情報が外部に送られる前に不正なプログラムを強制停止し、不正なアクセスを遮断しましたというプレスリリースが出ています。
偶然タイミングが重なっただけかもしれませんが、パスワードを強固なものに変更することに越したことはなさそうです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5707
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112119)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110762)
3 . 年次の人間ドックへ(110362)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109911)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109808)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110762)
3 . 年次の人間ドックへ(110362)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109911)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109808)
cles::blogについて
Referrers