BLOGTIMES
2004/12/23

年賀状を作っていません

  風習 
このエントリーをはてなブックマークに追加

実はここ4年くらい年賀状というものを作っていません。

その理由はいろいろsあるのですが「出してもほとんど戻ってこないから」というのが最大の理由でしょうか。
大学の時には50枚以上出していた記憶があるのですが、戻ってくるのは8~10枚。
社会人になって忙しくなってくると、すっかり出すのもすっかりおっくうになってしまいました。

メールは失礼

その代わりといっては何なんですけど、親しい人にメールは必ず出しています。

ITmediaニュース:電子メールで年賀状は失礼か?

しかし、その一方で、「年賀状を電子メールで行うのは失礼だと思うか?」という質問では、4人に1人が「まったくそう思わない」、約半数近くが「あまりそう思わない」と答え、合計で約7割が電子メールによる年始のあいさつに対して肯定的なこともわかった。

メールは失礼という話もあるのですが、そんな常識もだんだん変わってきているのかもしれません。ということで、今年もこの方式でいこうと思います。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/579
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン