- blogs:
- cles::blog
2013/06/13

Twitter API v1.1 に完全移行

前々から予告されていましたが、昨日 Twitter API v1.0 が完全に退役し、API v1.1 に完全移行しました*1。
Thanks everyone! API v1 Retirement is complete. Please use API v1.1 instead. dev.twitter.com/blog/api-v1-is…
— Twitter API (@twitterapi) June 11, 2013
既に API v1.0 を呼び出すとエラーが返されるようになっています。
てっきり API v1.1 に対応させていたと思っていた自作の「あたまいたい」とつぶやくアプリが、突然こんなエラーを吐くようになったのでちょっと驚きました。
こちらはとりあえず、使っていた Twitter4J を入れ替えてリコンパイルするだけで大丈夫でした。
$ java -jar HsurHeadacheApp.jar
Exception in thread "main" java.lang.reflect.InvocationTargetException
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:39)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:25)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:597)
at org.eclipse.jdt.internal.jarinjarloader.JarRsrcLoader.main(JarRsrcLoader.java:56)
Caused by: 410:
{"errors": [{"message": "The Twitter REST API v1 is no longer active. Please migrate to API v1.1. https://dev.twitter.com/docs/api/1.1/overview.", "code": 68}]}
Relevant discussions can be on the Internet at:
http://www.google.co.jp/search?q=b2b52c28 or
http://www.google.co.jp/search?q=1c982e1e
TwitterException{exceptionCode=[b2b52c28-1c982e1e], statusCode=410, retryAfter=-1, rateLimitStatus=null, featureSpecificRateLimitStatus=null, version=2.2.3}
at twitter4j.internal.http.HttpClientImpl.request(HttpClientImpl.java:189)
at twitter4j.internal.http.HttpClientWrapper.request(HttpClientWrapper.java:65)
at twitter4j.internal.http.HttpClientWrapper.post(HttpClientWrapper.java:102)
at twitter4j.TwitterImpl.post(TwitterImpl.java:1871)
at twitter4j.TwitterImpl.updateStatus(TwitterImpl.java:459)
at HsurHeadacheApp.main(HsurHeadacheApp.java:73)
... 5 more
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5877
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112132)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110779)
3 . 年次の人間ドックへ(110375)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109920)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109821)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110779)
3 . 年次の人間ドックへ(110375)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109920)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109821)
cles::blogについて
Referrers