BLOGTIMES
2013/07/21

さらに月崎駅周辺で隧道充

  chiba  tunnel 
このエントリーをはてなブックマークに追加

隧道入口 - さらに月崎駅周辺で隧道充隧道内部 - さらに月崎駅周辺で隧道充

いちはら市民の森に向かう途中で、友人が「帰りにここ寄るぞ!」と目星をつけていた手堀の隧道へ。この時間だと完全に日没してしまって周囲は真っ暗でした。車にのライトを頼りにトンネルの周りを見てみますが、名前のプレート的なものは見あたりません。

トンネルの断面は将棋のコマのような独特の形で、出口に従って天井が円くなっていくという面白い形になっています。1つめのトンネルを抜けた時点で、Uターンして帰ってきてしまったのですが、ネットで検索してみるとその先にもさらに2つ隧道があったらしいので、それが見られなかったのはちょっと残念でした。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5978
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン