BLOGTIMES
2013/07/27

富士山をバーチャル登山で

  googlemaps  worldheritage  fujisan_1418 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Goolge から富士山の山頂までのストリートビューが公開*1されていました。

去年富士山に挑戦せずじまいだったので今年こそはと思っていたのですが、今年は世界遺産効果で大混雑のようですね。登山家の知人から夏休み中の特に週末はちょっと止めた方が良いよ言われてしまってちょっと残念に思っていたので、ちょっとこれでしばらくは我慢しようと思います。それにしても、世界遺産になったからといって急に登山を始める人って何なんでしょうね。しかも文化遺産ですし。。。。

Google Japan Blog: 日本一高いストリートビュー 公開します

Google では、バックパック型の機材「トレッカー」 1 台を利用し、全 3 日をかけて富士吉田ルートの 1 合目から山頂までを撮影しました。撮影スケジュールは、 7 月 2 日にお中道を含む 1 ~ 5 合目までを撮影。途中、悪天候によるスケジュール調整を挟み、 7 月 11 日~ 12 日の 2 日間で 5 合目から山頂、お鉢に加え、下山道を撮影しました。富士吉田ルートは、約 15 km (登り:7.5km/下り:7.6km)、で今回の富士山のストリートビューは、パノラマ写真 約 14,000 枚を使用しています。

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6004
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン