BLOGTIMES
2013/10/29

府中の運転免許試験場で携帯電話のジャミング実験開始

  certificate  car 
このエントリーをはてなブックマークに追加

警視庁府中運転免許試験場学科試験室内で携帯電話等の通信抑止のために運用する無線局の免許がおりた*1ことがニュースになっています。要は総務省公認のジャミング装置の設置許可がでたということですね。試験室外の携帯電話の使用に支障がないように、装置を動作させるのは試験時間中のみで、窓にはシールドフィルム等を貼ってジャミングのための電波が漏れないような仕掛けをするとのこと。昨年、中国人による携帯電話と通信機を使ったカンニング*2が話題になったので、そのための対策の第一歩ということになるのでしょうか。

「不正防止が目的」、府中の運転免許試験場で携帯電話の通話を抑止する実験試験局

実験試験局は不正防止対策の有効性や教室外への影響を検証することを目的とする。運転免許試験場での学科試験中の不正行為を防止する目的で、携帯電話などの通信を直接抑止する実験試験局の開設は、「全国初」という。

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6237
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン