BLOGTIMES
2013/11/01

アメリカで離発着時の電子機器利用解禁へ

  law 
このエントリーをはてなブックマークに追加

FAA が現在禁止されている離発着時の電子機器の利用を解禁する方針を発表したことがニュースになっています。
国内の規制は基本的にアメリカの基準に習っているので、国内でも解禁の方向に向かうと思われます。
身動きも取れず、何もすることができない離発着がこれでちょっと楽しくなりそうですね。

米 離着陸時の電子機器 使用可能に NHKニュース

現在、アメリカでは、旅客機が離着陸するときに乗客はタブレット端末など電子機器の電源を切ることが求められます。これについて、FAAは、こうした電子機器が旅客機の安全運航に支障をきたすおそれはないとして離着陸時の使用を認めることを決めました。これにより、乗客は電波を発しないよう設定すれば、いつでも機内でタブレット端末などの電子機器で映画や音楽それにゲームなどを楽しむことができます。

FAA の発表の原文はこれでしょうか。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6244
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン