- blogs:
- cles::blog
2013/12/19

あのMacの角マウスが現代に蘇る



秋葉館から昔の Mac の角マウス(Apple Desktop Bus Mouse)そっくりなワイヤレスマウスが発売されるようなのでメモ。
昭和時代のMacを思い出させる角マウス、秋葉館の手で華麗に復刻 : ギズモード・ジャパン
MacもMacintoshもまだない時代。アップル史上はじめてのキーボード分離型パソコン、Apple II GSに付属したADB角マウスのルックスそのままな「ワイヤレス角マウス[CU-KAKU1]」が、秋葉館から発売になります。
Apple のマウスの変遷は Wikipedia にまとまっています*1が、僕はやっぱりこの角マウスが一番好きです。Power Macintosh 8100/80AV を使っていた時は付属の ADB Mouse Ⅱではなく、わざわざ角マウスを買っていたほどです。ちょっとお店で使用感を確認したいですが、確認したら買ってしまいそうです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6347
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112005)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110634)
3 . 年次の人間ドックへ(110267)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109810)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109710)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110634)
3 . 年次の人間ドックへ(110267)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109810)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109710)
cles::blogについて
Referrers