- blogs:
- cles::blog
2014/05/17

Windows 8.1 を自動ログインにする

家の PC は自分以外使うことがないので、アカウントにパスワードはつけていますが自動ログオンを有効にしてあります。これを新しい Windows 8.1 の PC でも行ってみたところ同様の方法でうまくいくことが分かったのでメモ。
具体的なやり方はまず「Windowsキー + x」 でメニューを出し、「ファイル名を指定して実行」を選択。出てきたダイアログボックスにcontrol userpasswords2を打ち込んで、「OK」をクリック。画像のような画面が出てくるので、「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックボックスを外します。
最後に画面下部の OK を押すと、ユーザー名とパスワードを入れる画面が出るので、ここでいつもログインに使っているユーザー名とパスワードを入力します。画像のようにアカウントをマイクロソフトアカウントと接続してあると、ユーザー名が「○○@hotmail.com」のようになりますが、気にせずそのまま入力すれば自動ログインになります。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6724
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112015)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110652)
3 . 年次の人間ドックへ(110282)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109819)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109725)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110652)
3 . 年次の人間ドックへ(110282)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109819)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109725)
cles::blogについて
Referrers