NP_cles()

123456789101112131415161718192021222324252627282930

NP_Moblog v1.3

 
投稿者:hsur 投稿日時:2005-02-28 - 01:04
カテゴリー:Plug-in - - トラックバック(0)- Views: 196
NP_Moblog - NP_Moblog v1.3

NP_Moblog v1.2の細かいbugをfixしたNP_Moblog v1.3をリリースします。
画像フォルダのの問題についても修正しています。

ダウンロードはこちら [NP_Moblog v1.3][258clicks]
bugfix版のNP_Moblog v1.4をリリースしました。
文字コードはUTF-8になっていますので、EUCの方は文字コード変換が必要です。

動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。

注意点

v1.2より、アーカイブにNP_Moblog.phpのほかにmoblogフォルダが同梱されるようになっています。このフォルダについてもpluginディレクトリにフォルダごとインストールしてください。

 v1.2からの アップグレードについて

アンインストールの必要はありません。
ファイルの上書きのみで大丈夫です。

v1.1以下からのアップグレードについて

アップグレードには、旧版のアンインストールが必要です。
旧版のアンインストール時には設定が消失しますので、設定のメモを必ず取ってください。

    このエントリは役に立ちましたか?

      

    トラックバックについて [policy]

    Trackback URL:
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません

    Comments [policy]

    yutaka wrote:

    UTF-8で投稿できましたがプラグイン管理で見ますとver1.2になってますが。アンインストールして再インストールしました。

    2005-02-28 16:51 <%HatenaAuth()%> 

    hsur wrote:

    yutakaさん

    ありがとうございます。
    バージョン表記の変更を忘れていました。機能についてはv1.3相当ですのでそのまま使っていただいても問題ありません。

    上記からダウンロードできるアーカイブのバージョンについては修正したものと差し替えました。

    2005-02-28 19:13 <%HatenaAuth()%> 

    yutaka wrote:

    修正確認しました。今度は上書きしたらver1.3になりました。ありがとうございました。

    2005-02-28 20:05 <%HatenaAuth()%> 

    KOICHI wrote:

    今回はじめてNucleusを触らせてもらって勉強中です。メールで更新できるプラグインがあると知ってインストールしてみたのですが、インストールして、実際にメールを送ってみたのですが、「Add Item by Mail」のボタンを押しても、アイテムが追加されません。
    ボタンを押すとメールは削除されているので、サーバまではチェックに行っていると思うのですが…。
    すみません。よろしければアドバイスいただけませんでしょうか?

    2005-03-06 20:53 <%HatenaAuth()%> 

    hsur wrote:

    KOICHIさん

    プラグインのオプションに「ログを出力を行うか?」という項目があるので、これをOnにすると"管理操作履歴"にログが出力されるようになります。

    ログには投稿が反映されていない原因が出力されれていると思いますので、内容を確認してみてください。

    2005-03-07 00:31 <%HatenaAuth()%> 

    KOICHI wrote:

    hsurさん

    早速やってみました。blogのIDが間違っていました。ありがとうございました!
    改めてNucleusの良さがわかりました!

    2005-03-07 07:07 <%HatenaAuth()%> 

    adm wrote:

    はじめまして。

    素晴らしいプラグインの開発ありがとうございます。そして、ご苦労様です。

    現在構築中のサイトで、複数の人からの投稿テストをしていたところ、サーバーに複数のメールがある場合に投稿の日時がまったく同じなってしまい(アイテムIDは違います)、固定記事の前後の記事リンクに反映されません。

    メール送信日時を投稿の日時にすることは可能でしょうか?または、上記の問題を解決する方法がありましたら、ご指導おねがいします。

    2005-04-08 23:38 <%HatenaAuth()%> 

    hsur wrote:

    admさん

    報告ありがとうございます。

    アイテムの日付は元々メールの送信日時になるようにプログラムしてあったのでそういうことがないようになっていたんですが、今改めてプログラムを確認したらタイプミスできちんと動かない状況になっていることがわかりました。

    次のバージョン1.4から直りますので、しばらくお待ちください。

    2005-04-09 00:35 <%HatenaAuth()%> 

    hsur wrote:

    admさん

    v1.4をリリースしましたので、試して結果を連絡いただけるとうれしいです。

    2005-04-09 02:00 <%HatenaAuth()%> 

    Add Comments

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン