- blogs:
- cles::blog

RHEL 9 が間もなく登場

RHEL 9 の正式版が間もなくリリースされるようなのでメモ。
RHEL 8 の正式版がリリースされたのは 2019 年 5 月だったので、3 年ぶりのリリースということになります。
前回の日付を見ても 5/10 だったので、RHEL の新版の発表日は 5/10 って決まってるんですかね。
とりあえず今回は対応する CentOS 9 はリリースされないので、Rocky Linux なり、 AlmaLinux なり、アップグレードの際に何らかの移行先を考える必要があります。
もちろん、CentOS Stream 9 に移行するという手もあります。
Red Hat Defines a New Epicenter for Innovation with Red Hat Enterprise Linux 9
BOSTON - RED HAT SUMMIT - May 10, 2022 — Red Hat, Inc., the world's leading provider of open source solutions, today introduced Red Hat Enterprise Linux 9, the Linux operating system designed to drive more consistent innovation across the open hybrid cloud, from bare metal servers to cloud providers and the farthest edge of enterprise networks. Red Hat Enterprise Linux 9 is designed to drive enterprise transformation in parallel with evolving market forces and customer demands in an automated and distributed IT world. The platform will be generally available in the coming weeks.
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13229
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112604)
3 . 年次の人間ドックへ(112063)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111637)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111516)