- blogs:
- cles::blog
2014/10/31

CentOS 6.6 がリリースに

28日に CentOS 6.6. がリリースされていたのでメモ。
- [CentOS-announce] Release for CentOS-6.6 i386 and x86_64
- Manuals/ReleaseNotes/CentOS6.6/Japanese - CentOS Wiki
OpenvSwitch が入ったのが大きな変更点みたいですね。運用しているサーバは順次アップデートに取りかかろうと思います。
RHEL 6.6互換の「CentOS 6.6」がリリース | SourceForge.JP Magazine
本家の「RHEL 6.6」が10月14日に公開されてから2週間でのリリースとなった。RHEL 6.6と同様の機能を持ち、たとえばOpenvSwitchモジュールがカーネルモジュールとして提供され、HAProxy、keepalivedの両ロードバランサー機能が正式サポートとなるといった変更が加わっている。また、OpenJDK 8も技術プレビューとして追加されている。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7158
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112080)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110713)
3 . 年次の人間ドックへ(110326)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109874)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109781)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110713)
3 . 年次の人間ドックへ(110326)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109874)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109781)
cles::blogについて
Referrers