- blogs:
- cles::blog

I-Kousya のブルーチーズバーガー


水道橋に美味しいハンバーガーのお店があるという話はずいぶん前から聞いてはいたのですが、このあたりにはあまり用事もないのでなかなか来ることができませんでした。今日はちょっと麹町の方に行きたかったので、そのついでにちょっと遅い昼飯を食べることにしました。I-Kousya の名前の由来は愛光舎ビルに入っているからということのようです。お店は水道橋の東口を出て白山通りを東洋高校側に渡ってちょっと回り込んだところにあります。
店内はちょっと狭いですが、カウンターとテーブル席で10数席といったところでしょうか。こんな時間なのに席は半分以上埋まっていたので、人気店ではあるようです。もうブルーチーズバーガーを注文すると決めて入店していたものの、いちおうメニューをチェック。バーガー類はパティのサイズによって、レギュラー(100g)、ラージ(150g)、(ダブル(200g)というようになっています。改めてブルーチーズバーガー(ラージ)とセットでホットコーヒーを注文。
ドリンクが先に運ばれてきますが、このドリンクが出てくるタイミングは好き好きが分かれるところ。僕は食事と一緒に来た方が良かったです。コーヒーを飲みながら、しばらく待つと刺激的な見た目のバーガーが登場。こんがり焼けたパティの上には、とろりと溶けたブルーチーズ、そしてカリカリのオニオンリングが乗っています。野菜は綺麗に折りたたまれたレタス、オニオンスライス、そしてトマト。付け合わせはキュウリのピクルスとポテトチップスになってます。
ナイフとフォークで上品に・・・という手もありますが、やはりココはバーガー袋に入れてかぶりつくのが上策ということで、組み立ててかぶりつきます。ケチャップとマスタードが机上にありますがブルーチーズバーガーはブルーチーズの塩気があるのでそのままでもいけそうな感じです。かみしめると肉のうまみとブルーチーズの味と香り、そしてオニオンリングのサクサクとした食感の組み合わせが口いっぱいに広がって、これは絶妙な組み合わせだということがよく分かります。厚揚げのポテトチップスもカラッと揚がっていてこちらも美味しい。ちゃんとしたバーガー好きならば一度は食べてみても損はなさそうです。
† 詳細情報
I-Kousya (アイコウシャ)
東京都千代田区三崎町1-4-8 愛光舎ビル 1F
03-3291-4102
平日: 11:30~15:00、17:00~21:30
土: 11:30~18:00
日祝休
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7177
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110668)
3 . 年次の人間ドックへ(110295)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109836)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109741)