- blogs:
- cles::blog
2014/12/14

D600 にガラス製の液晶保護シートを貼る

D600 の液晶の部分にはプラスチック製の保護カバー (BM-14) がついていますが、通常のプラスチックだとどうしても表面に傷がついてしまうのと、液晶との間にギャップがあるので周囲が明るいと画面が見づらいという問題があります。だからこそ、そこで衝撃が吸収されるわけなんですけどね。
そんなわけで安いガラス製の液晶保護フィルムを買ってみました。最近はニコンも純正の LPG-001*1 というガラス製の保護フィルムを出しているのでしばらくこれで使ってみようと思います。貼り付けは非常に簡単でした。これで必要時意外は気軽に BM-14 を外せるようになります。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7263
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112043)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110673)
3 . 年次の人間ドックへ(110299)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109844)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109745)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110673)
3 . 年次の人間ドックへ(110299)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109844)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109745)
cles::blogについて
Referrers