- blogs:
- cles::blog
2014/12/20

人間ドックの結果に要精密検査の項目があったので・・・


先日人間ドックに行ってきたわけですが、当日の結果説明では問題のある所見はなく、現状を維持するようにしましょうという話だったはずなのですが、昨日届いた最終結果には要精密検査の項目が入っていてびっくり。
しかもよりによって目ということで、早速眼科に行くことにしました。昨年の眼精疲労の時以来の久しぶりの眼科です。いつもの先生に聞いたところ視神経乳頭陥凹拡大というのは、緑内障*1の人に見られる症状らしく、これがあると眼圧が高くなくても緑内障を発症する可能性がということのようです。「最近はこれがあると眼科で検査受けなさいと言うようになったので、意外と多いですよ」とのこと。本当に緑内障かどうかについては視野検査しないとわからないので、近いうちに視野検査しましょうということになりました。
今日は飛び込みだったので検査はできませんでしたが、近いうちに視野検査を受ける予定です。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7274
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112137)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110779)
3 . 年次の人間ドックへ(110375)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109922)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109822)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110779)
3 . 年次の人間ドックへ(110375)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109922)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109822)
cles::blogについて
Referrers